中村 雄樹さん-カラーリスト ~ALIVE harajuku(アライブ ハラジュク) vol.4

≪プロフィール≫
名前 : 中村 雄樹
サロン名 : ALIVE harajuku(アライブ ハラジュク)
埼玉県理容美容専門学校 美容師暦2年
月間売り上げ100万円の秘訣について
僕は美容師として自己ブランディングがとても重要だと思っています。
自己ブランディングを上げるためのツールとして「インスタ」はとても使えるんじゃないかなと思いつきました。
実際に始めてみると見てくれる人も多くなって知名度も上がってきました。
どんどん研究して行き、インスタの投稿時間も工夫するようになり、ハイライトでタグ検索をすると常に僕の写真が出ているようにしました。
コンスタントに写真をあげないといけないので、撮り貯めていたものを仕事の空き時間や食事の最中にもあげていたりします。
写真そのものも工夫していて、センスがあるように見えるように心がけています。
写真として見栄えがいいように、例えば髪だけを写すのではなく、それにあった背景まで考えて写真を撮って、投稿しています。
こうなると、髪をハイライトに染めたいお客様の目に、それだけ僕の写真が写ることになるんですよ!
また、お客様に積極的にメニューアップの提案もしています。
僕はまだカットが出来ないので、最初のうちは「他のお店に行ってしまうのでは?」と不安だったんですけど、そんなことはなくて、メニューアップを受け入れてくれるお客様のほうが、リピート率が高かったりします。
勿論、僕自身、変にお金を取ろうとメニューアップをしているのではなく、お客様がより美しくなるように提案しているだけなので、むしろメニューアップを受けてくれたお客さんのほうが満足度は高いと言っていただけます。
それでも実際、僕がここまで来れたのはハイライトが得意だったから、というのはあると思っています。
ALIVEにはどちらかというと落ち着いた、大人の女性がご来店していただけるので、とても美意識も高いお客様が、僕のところに来ていただけます。
施術後には、インスタに投稿するための写真取らせていただいています。
なので、一回一回の施術が本番なので、上手く施術したい!という気持ちになります。
お客様自身も写真で確認する事が出来るので仕上がりが良いと、次回も期待して指名していただけます。
僕がサロンワークで意識していることは、「常識にとらわれない」ということ。
常にもっと何か出来るんじゃないか、そう思いながら、
工夫をしながら仕事に取り組んでいるのが、実は一番の秘訣かもしれません。
- 続く -
https://tokonthr.sakura.ne.jp/beautypress/wps/stylist06-5/
≪過去の記事≫
中村 雄樹さん-カラーリスト ~ALIVE harajuku(アライブ ハラジュク) vol.1 vol.2 vol.3
≪サロン情報≫
サロン名 :ALIVE harajuku(アライブ ハラジュク)
住所 : 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-29-4HH BUILDING5F
電話番号 : 03-6433-5233
サロンホームページへは こちら